JOKER NaZo No.121 解説
汗をかいた後のごはんはおいしい! 皆様の一押しごはんのお供ってなんですか? 私はなんやかんやで生卵になるのですが、たらこなんかも捨てがたいですね・・・
さてこちらの謎を解説!

矢印が、いっぱい。 なんでしょうねこれ・・・
でも左側の法則がわかれば、右側もわかりそう!
「左矢印・な・下矢印」が「ひなた」 真ん中の文字はそのままでいいようです。
問題は左矢印と下矢印がなにを表しているかですね。
なにか他に手がかりは・・・ あ!背景の矢印には○が書いてある!

これはいったい何の事でしょう。
左矢印には○が3つ、上・右・下矢印は丸が2つ・・・
あっ、もしかして、この○のなかにはそれぞれの方向が入るのでは!

こんな感じで・・・
そしてこれが背景に書いてあるということは、 謎を解くためのヒントになっているはず。
これを踏まえて謎の方をもう一度見てみましょう。

なっるっほっど! 私、わかっちゃいました!
背景の矢印に当てはめた文字を思い出してください! 左矢印の一番左側、矢印が指す方向には「ひ」がきますね?
そして下矢印の一番下、下矢印が指す方向には「た」が来ます。

これを左側の例にあわせると・・・

こうなります!
同じように上矢印の一番上には「う」が、右矢印の一番右には「ぎ」がくるとすれば


そう!こたえは「うなぎ」になるのです!
いやーこれはひらめくのに時間がかかりました・・・
皆様は今年うなぎ食べましたか? 漁獲量というか、全体的に数が減ってきてしまっているので、 口にする機会が少なくなっているかもしれませんね。 私も今年は食べられていないなあ・・・